新着情報
2022.06.09
第10回まちなかDialog(6/8)
今夜は第10回まちなかDialog「まち・ひとづくりと夢あるみんなのスタジアム

4度目となるこのテーマに8名の大人が参加

「スタジアムって試合を見るだけの熱い男性が集まるところと思っていたけど、イメージがガラッと変わった」
「壮大な夢だけどやれると思ってアクションしていくべき」
「まちづくり、ひとづくりの視点で考えるべき」
「私たち市民が何かしら関わったと思えることがとても大切」
「県外から富山に移住してきた者として立山連峰の自然景観を生かしてほしい」
など様々意見が出る中、対話を深め合うことができました

富山の課題をスタジアムで解決していくためにも、市民同士の対話による共感、理解がとても重要です。
そろそろ「私たち市民は何ができるのか」などアングルを変えて対話を進めたいと思います

どんどんシェアリングなど声をかけあって関わる人を増やしていきましょう





