新着情報

2022.06.16

まちなかDialog土曜スペシャル企画(Part2)のお知らせ(6/25)

 

◼️6/25(土)「TSC観戦おもてなしデー」が3年ぶりに復活‼️
ここ数年コロナの影響で開催できなかった
「観戦おもてなしデー」 ~試合観戦後はホームもアウェーもみんなで飲んで食べて楽しく語ろう~ ですが…
6/25(土)明治安田生命J3 カターレ富山 vs AC長野パルセイロ戦にて「まちなかDialog土曜スペシャル版」として再開いたします。
場所はまちなか千石町通りにある「すし居酒屋大海」です。
ぜひ富山のみなさんもご参加いただき、長野の方々と繋がる喜びを味わっていただきたいと思います。
この事業ビジョンは、せっかく県外から来られたサポーターを黙って帰すのではなく、富山の味覚を味わっていただき「また富山に来たい‼️」と感じてもらい、市内飲食店を県外客にご利用いただくことで、県内プロスポーツクラブの存在価値を高め、2次観光客や関係人口を増やすことにあります。
2015年9月AC長野パルセイロからスタート!
2016年~2018年は栃木SC、セレッソ大阪U23、横浜YSCC、FC東京U23、AC長野パルセイロ、SC相模原、ギラヴァンツ北九州など、それぞれのアウェーサポーター様を富山市内居酒屋にて美味しい地酒とお魚でもてなし、富山サイドからの参加者とつながり、楽しく語り合うことが実現できておりました🍺
2019年にはAC長野パルセイロサポーターより「逆おもてなし」がスタート‼️
富山サポーターが長野市内焼き肉店へ招かれ、深い関係性を構築することができました👍
コロナに突入するまでの5シーズンにわたり、TSC(主催)、株式会社カターレ富山(共催)、各アウェーJクラブ、きときと市場とやマルシェ、富山大学神野研究室(以上協力)による協働事業として計11回開催。
今回、6/25(土)観戦おもてなしデー定員は双方合わせて30名です!
富山の皆様もぜひ楽しみにされている長野サポーターの皆様と観戦後の「ノーサイド」のひと時として楽しみながら繋がっていただければと思います😊
〈お申し込みはこちらから↓〉
4人、テキストの画像のようです