新着情報
2022.06.29
第13回まちなかDialog(6/29)
本日、富山市中央通りTsunag.で第13回まちなかDialog「ウガンダってどんな国?」が開催!
スピーカーの大場由太さんからはウガンダでサッカークラブのGMとして活躍されるまでに至った経緯、ウガンダの子どもたちがおかれている現状、その課題に向けたサッカークラブの価値など聞かなければわからないことばかりでした

参加者からはウガンダの「日常語」「気候」「食事」「政治」などの質問によりウガンダをの特徴を初めて知ることができました。
さらに年間数百円程度の学費が払えず、教育が受けられないばかりか、そのまま「子ども兵」にさせられてしまう子どもたちが多くいることを聞き、サッカークラブの役目やあるべき将来などについても深く知ることができました。
飲食タイムでは、ウガンダの子どもたちが作った作品を私たちが買うことで、学費や生活の足しにする方法など…
対話を深めることができました

大場さん!ご参加の皆さんありがとうございました




