新着情報

2022.07.18

第16回まちなかDialogのお知らせ(7/20)

 ■7月20日は消滅したJクラブの真相に迫る

富山市中央通りTsunag.で開催される第16回まちなかDialogは
「Jリーグで唯一消滅したクラブ...横浜フリューゲルスとは」がテーマです。
今回のスピーカー、当法人TSC会長大松暢氏は、筑波大学蹴球部~東芝サッカー部~佐藤工業(株) 即日横浜フリューゲルス運営会社である 全日空スポーツ(株)へ出向~チーム統括マネジャー~ホームタウン営業課長などを経て1999年会社は解散、その後は佐藤工業にもどり~佐藤鉄工(株)~(株)富山銀行と異色の職業人生を歩んでこられてます。
富山の企業が大きくかかわってた「横浜フリューゲルス」はいったいどういう会社でなぜ消滅したのか・・・
誰もよく知らないその真相に迫ります。
手作り料理を楽しみながら楽しく繋がりましょう😊
当日の飛び込みもOKです!
多くの皆様にお越しいただければと思います。
参加費はお一人様1000円。
「フツーの体育教師がJリーグクラブをつくってしまった話」(徳間書店)をご持参の方は初回に限り参加費無料。
引き続き行われる懇親会は2000円程度。
富山を楽しいまちにするのは私たち市民です!
お待ちいたしております!
お申し込みはこちらからお願い致します↓