新着情報

2022.09.22

第25回 まちなかDialog(9/21)

 

◼️ボートって面白い‼️
昨夜は第25回まちなかDialog「とやまが誇るスポーツ ボート競技を知ろう」というテーマで同志社大学ボート部監督武田知也氏にお越しいただきました。
まずはボート・カヌー・ヨットの違いについて
教えていただき、ボートの発祥や富山県での輝かしい歴史をお聞きすることができました。
そして突然、同志社大学ボート部監督を任され独自の手法で取り組んだ結果、部員数は120名にもなり学生が自分達で影響を与え合いながら育つ環境を作り上げられました。今年は約半世紀ぶりに全国準優勝を成し遂げられました🏆️
また、地域を育てる新たなボート遊びもご紹介いただき「面白そう!やってみたい!」と感じました‼️
本業の株式会社テイスト代表取締役に加え、同志社大学講師、京都都工芸繊維大学講師をも勤めるスーパーマンに無駄を省きながら狙いを明確にするマネジメント魂を感じました😊
今回、武田氏のかつての同僚(日本興行銀行時代)、高校時代の恩師、同志社大学の先輩、トライアスロン協会理事、Bリーグ三遠ゼネラルマネジャーなど多種多様な参加者が集まり、再会を果たしたり、新たな繋がりができるなど華楽変化がたくさんありました!
武田氏の熱くも落ち着いた人柄やコーチングの姿勢、ビジネス感覚などを題材にとても楽しく深い対話をすることができました😊
武田氏およびご参加いただいた皆様に心より感謝いたします!
次回もお楽しみに‼️
お申し込みは佐伯メッセンジャーまたはこちらから↓
みなさん!
聞いて、語って、食べて、楽しみながら…
「つながる」
お待ちいたしております。
1人、立っている、室内の画像のようです
2人、立っている人、室内の画像のようです
6人、食品、室内の画像のようです
7人、立っている人、室内の画像のようです
2人、立っている人、室内の画像のようです
2人、室内の画像のようです
7人、室内の画像のようです