新着情報

2022.08.04

第18回 まちなかDialog(8/3)

 

◼️野菜を作ってみたくなりました!😊
昨夜富山市中央通りTsunag.にて第18回まちなかDialog「農業の現状について」を開催👏
アイエッチファーム株式会社取締役営業部長須澤玉枝氏より農業の現状や農業に対する思いをスピーチいただきました。
懇親会では
「ネギを育てる過程を詳しく聞くことができてよかった」
「そんな苦労があるのに、消費者はスーパーに行けば当たり前のように購入できる。もっと生産者に感謝の気持ちを持たなければいけない!と気づかされました」
「収穫後の販路拡大にて、まるたかやラーメンに採用された話などとても興味深い話でした」
「スピーチの最後に聞いた【人生は農業そのものである】という奥深い言葉に感動しました」
など新しい発見と感動で大いに盛り上がりました✌
今後も同テーマでさらに対話を深めていきたいと思います。
ちなみに私は大のネギ好き‼️
ラーメンを注文すると写真↓のように大盛りになります😅
次回は8/10(水)テーマは「僕の音楽人生!ライブ形式で🎵」です🎸🎤
音楽を聴きながら対話を深める楽しい空間‼️
せひ気軽にお越しいただければと思います。
参加費はお一人様1000円。
「フツーの体育教師がJリーグクラブをつくってしまった話」(徳間書店)をご持参の方は初回に限り参加費無料。
引き続き行われる懇親会は2000円程度。
富山を楽しいまちにするのは私たち市民です!
ご予約フォームはこちらです↓
楽しく繋がりましょう🙋
お待ちいたしております!
1人以上、座っている人、室内の画像のようです
1人以上、立っている人、室内の画像のようです
1人以上、室内の画像のようです
食品の画像のようです
ラーメンの画像のようです